iPhoneアプリ 神戸学検定
2017.10.18
神戸の歴史、文化、産業、くらしなどについて、
楽しく勉強できるクイズアプリです。
神戸在住の方でも、なかなか答えられないような難しい問題から、神戸を訪れられた方にとっては、神戸物知り辞典としてちょっと役立つ問題まで、幅広い分野から出題されます。
観光地としての神戸、歴史/文化/産業の神戸等、神戸の魅力をご堪能ください。
問題収録数は、約700問。
例えば・・・
メリケン波止場は第2次世界大戦中には「( )波止場」と呼ばれていた。
亜細亜 米国 万国 神戸
神戸で最初に公開された異人館はどれか?
風見鶏の館 ラインの館 うろこの家 萌黄の館
イカナゴの稚魚を、しょうゆや砂糖などで煮た、神戸の春を告げる名物料理は?
くぎ煮 甘辛煮 新子煮 半助
と言ったような、神戸ならではの問題が満載です!!
「神戸のことをもっと知りたい」、「観光関連の知識を仕事に活かしたい」、「もてなしの質をさらに高めたい」・・・
そんな方々にぜひ挑戦いただきたいアプリです。
特徴説明
問題数を10問、20問、30問から選択可能。
出題は、4択/6択/8択/正誤問題と豊富で、出題形式はランダムと順番が選択できます。
順番出題の場合は、選択したテスト回数の問題を問題の順番通りに出題します。
また、前回終了した問題の続きから出題が始まります。
(問題番号は表示されません)
~問題ジャンル~
以下のジャンルからの出題です。
・くらし・文化
・歴 史
・経済・産業
・阪神・淡路大震災/自然
・観光・まち
情報
- 【開発・販売】 株式会社メックコミュニケーションズ
- 【協力】 神戸商工会議所
- AppStore販売情報
- カテゴリ :教育
- リリース :2010/5/15
- バージョン:1.0
- 言語 :日本語
- 販売金額 :350円→250円
- 使用条件 :iPhone および iPod touch 互換 iOS 4.2 以降