WEB動画とSNSの相性
SNSの一般化と各特性
SNSの利用者数は右肩あがりで、国内のSNS利用者はネットユーザーの70%に迫る勢いとなっています。また、動画機能に注力するSNSが増加し、SNSの利用が日常化されるとともに、動画を視聴するユーザーも増加しています。動画とSNSの相性は抜群で、少ない予算からスタート・運用でき、拡散性も期待することができます。では、国内の主要SNSにはどういった特性があるのでしょうか。 Facebookは、動画関連機能の強化に加え、動画コンテンツやライブ配信動画を採用し、動画機能が充実しています。そういった影響もあり、Facebookユーザーの総動画視聴は、1日あたりなんと1億時間を超えています。 Twitterは、タイムラインの投稿が時系列で並ぶリアルタイム性が最大の特性となります。幅広い年代に利用されており、イベントやキャンペーンなどと連動させることでより有効な活用が可能となります。 Instagramは女性のユーザーが多く、ビジュアルに特化したSNSとして人気があります。視覚的に優れたコンテンツが好まれるため、クオリティの高い動画を掲載することで、新たなファンを獲得するチャンスが生まれます。 上記以外のSNSも多くあり、また各SNSによってそれぞれ特性が異なるため、配信メディアを選択する場合は、それぞれの特性を理解して検討する必要があります。
SNSを利用するメリット
広告配信におけるターゲティングの高さもSNSの魅力のひとつです。SNSでは登録されている属性だけではなく、投稿内容・閲覧履歴などから割り出される興味ジャンルなどをもとに、決め細やかなターゲティング設定をすることが可能です。また、SNSはユーザー同士が投稿をシェアできる機能を備えており、コンテンツが拡散されやすいという環境があります。さらに動画は、SNS上での視認性が高く、テキストよりも内容を理解しやすい場合もあり、好意的に受け止められることも多くあります。
ホームページや他メディアとの連動
動画の活用はSNSだけではありません。ホームページに設置することでも効果を発揮します。動画の設置によりホームページの情報量を格段にアップさせ、購買率を高めることも可能です。また、人材不足が叫ばれる今、採用動画を制作することで求人応募の増加や入社後のミスマッチを減らすことに成功した事例もあります。会社案内や製品・サービス紹介の動画は、セミナーやイベント会場で流すなど、Web上に留まらずオフラインの現場でも営業ツールとして活用することも可能になります。
メックコミュニケーションズでは動画制作は勿論、ホームページの制作などクロスメディアなご提案も可能です。「動画を作りたいけれど何からはじめていいのかがわからない」などお困りであれば、お気軽にご相談ください。